「夕飯理不尽さ問題」
昨日、ツイッターのトレンドに「理不尽さ」という言葉を発見。
??と思ってみてみると、この記事でした。
なんとわかりやすい考察なんだ!
あまりにも素晴らしくて、書こうかなと思っていた内容を後回しにしたくらいですw
この問題で喧嘩している夫婦は上記の記事を読んでいただければ、ここで何も言わなくてもお互いの心理が良く分かると思います。
我が家ではこの「夕飯何食べたい?」の理不尽さがあまり起きないです。
それは、たぶん我が家は夫が「考える家事」をメインにするタイプで、この記事の妻の気持ちがよーーーーくわかるからだと思います。
そしてなにより、夫が伝家の宝刀「今日は俺が飯作るよ」を持っているからです(笑)
私が「夕飯食べたい?」と聞くとき
「夕飯何食べたい?」と聞いたら、私の夫は「ハンバーグ」が4割、餃子が3割、カレーやハヤシライスが1割、その他のおかずや丼ものを2割くらいの割合で答えてきます。
答えるのは「お米のおかずに成り得るメインディッシュ1品」です。
これは新婚当初より私がお願いしていることです。
疲れているときは、考える面倒さより、買う面倒さや作る面倒さの方を私は選びます。「ハンバーグ」と言われたらハンバーグを作ります。そして他のものは買い物しながら適当に選びます。
合いびき肉が高かろうが、買い物行くのに時間がかかろうが、私にとって献立を考えるより、何も考えずに言われたものを作るのが楽なんです。
主人もそれを良く分かっており、ハンバーグ以上の難易度の高いものは言ってきませんw
でも、「考えない」=「手順や金銭面で無駄が多い」です。
夫は本当はそれが嫌なのですが、私が不機嫌になるよりマシだと思っているようです。
ちなみに小学生の子供に「夕飯何食べたい?」と聞くと「回転寿司!」とか「マック!」とか「ステーキ!」とか言うので、聞けません……。
夫は「考える家事」タイプで予定が変更になるのを極度に嫌う
夫側から言うと、「ハンバーグ」と答えた時は、例えば冷蔵庫に人参が余っていて、付け合せに使ってほしいなとか考えているときです。
でも、妻(私)は計画性がないので、夜冷蔵庫を除くとまるまる人参が余っていたりします。
夫は無駄が大嫌いです。でも、私に諭しても「考える家事」をしないタイプだというのは重々わかっています。なので、翌日「今日は俺が夕飯作るよ」と言って、人参をたくさん使うために自らが動きます。
但し、夫は計画をしっかり立てられて無駄がない部分がありますが、計画が崩されるのを一番嫌います。なので、私はその部分を理解しないといけません。
「俺が夕飯を作る」と言った時は、頭に色々「考える家事」が浮かんでいるときです。そういう時、私は一切手を出さずに主人が自分自身で計画を遂行できるように子供の宿題を見たりするようにしています。
この問題に対するベストな回答とは?
我が家でのベストな回答は「今日は俺が夕飯作るよ」なんですが、考えて家事をしている奥様方はご主人に好き放題やられたら「明日は○○作る計画だったのに!」ってイライラしちゃいそうですよね。
記事にあるように、本当の妻側の要求は
「冷蔵庫の中身とスーパーの特売と旬の食材と栄養のバランスを考慮したうえで、家族みんなが文句言わずに食べられて、私の腕でも作れる料理の中で、何が食べたい?」
なわけです。
この中で、妻側は一番優先したい部分と削除していい部分を考え、夫側にそれを伝え、そして何より夫がそれに協力してくれること、ここなんでしょうねー。
長々と書いてしまいましたが、張り切って書いた割には内容が薄いので、適当に読み流して、貼り付けた記事の方をお読みください(^^;)