めざし女の処方箋

基本ダメダメ女のための緩いブログです。

リアルトロッコ問題

ロッコ問題って知っていますか?

 

Aの線路には5人います。
Bの線路には1人います。
暴走したトロッコが走ってきて、分岐器のそばにはあなたしかいません。
今分岐はAになっていて、何もしなければAにいる5人は轢かれます。
Bに切り替えれば5人は助かりますがBにいる一人は確実に死にます。
あなたは分岐をきりかえますか?

 

良く道徳とか倫理とかで出てくる「誰かを助けるために誰かを犠牲にしていいか?」を問うアレです。

応用問題では1人の友人と5人の他人だったり、1人の子供と5人の老人だったりもあります。

 

子どもが↓のゲームやっている人の動画を見ていて、私も横で動画みながら回答してたのですが、こういう心理テスト的なものってなんで真剣に答えちゃうんでしょうね?

しかも10秒で回答なので、結構残酷な回答とか子供の前でしちゃっていました。

game.nicovideo.jp

 

 リアルトロッコ問題かよ!

今回新型コロナの政策に関する意見とか見ていると、「すぐにどちらかに舵をとらなければならない」トロッコ問題的なものが多いよなと感じます。

一人の方に分岐を変えて叫ぶとか、線路に石を置いて脱線させるみたいな答えはナシ!的な。

首都圏をはじめとする都市部で感染が急激に広まりそうです。

A:感染者が増えても今までどおり気をつけながら生活→感染者の絶対数が増え、ただでさえ冬高齢者の患者が多くなる病院が逼迫する(でも、何かのきっかけで感染者が横ばいなる可能性もなくはない)


B:ロックダウンや夜間外出禁止等の対策を取る→感染者の増加は防げるかもしれないが、経済が停滞し、特に飲食店・旅行関連はさらに大ダメージを受ける(しかし、補助金などの救済案は出せるかもしれない)

さああなたはどうする!? 制限時間10秒!

本当にこんなこと言われているような気がします。

 

いやいやいやいや。

これ立場によって意見分かれるでしょ。ホント倫理の問題でしょ。

どの選択肢でもどこかが犠牲になる。辛いし難しい選択ですよね。

個人はそれぞれの立場で自分の行動を選べばいいけど、政治はそうもいかないですよね。

 

時間があればどちらも痛みはあるけれども痛みが低くて死なずに済む解や、痛みを伴う側に救急処置が出来る解もあるのでしょうけれども、手が遅いと感染拡大したり経済ダメージが大きくなったりの振れ幅が大きいので、とにかく時間がないですよね。

ホント「制限時間10秒!」って言われている感覚です。

 

ロッコ問題に解はあるのか?

ロッコ問題にはこんな解があるようです。

nlab.itmedia.co.jp

 

正解が分かると「なーんだ、そうすればいいのか」って言えるけど、元からこの正解を知っていた人って少ないと思うんです。

そして実際に起きたときに諸条件がそろわないと中立には出来ません。

  • 「中立にする」という方法を知っている人が分岐器のそばにいなければならない
  •  操作を間違えず冷静に、尚且つ急がなければいけない
  • ロッコに人が乗っていない状態じゃないといけない(たまにトロッコに人乗っているから脱線はナシねっていう前提の問題もある)

 選択肢を選んで結果を見たあとや、良い答えを知ったあとだといくらでも文句は言えますが、実際今の日本の状態は、いきなり分岐器を持たされて「ABどっち?」って言われることの連続です。

とりあえず瞬発的にどちらか選ぶか、何もできないかしかないんですよね。

 

今、まさに冬目前で感染者が増えてきて、医師側は「第三波が来ている」「Goto制限して欲しい」政府側は「Goto続ける」「緊急事態宣言はしない」とお互いが分岐器の切り替えでもめているけど、分岐器を「俺が責任を持って動かす!」って人がいない時点で「ああ、何もできずこのまま分岐は動かないな」と思うしかないですね。

でも、政治は国民の鏡的なものもあるから、今まで国民も政治を他人任せにしていたから政治家も他人任せなんでしょうね。

 

いろんな結果がでるまでは、ある程度の選択ミスはしょうがないです。

ただ、「何もしない」ではなく「どちらかを選ぶ」はして欲しいですね。

 

 

……まぁ、でも、アベノマスクはさすがに斜め上過ぎて、「ウンコ味のカレーとカレー味のウンコどっち!?」っていきなり言われて「え??選択肢それ??www」って感じでしたけどね。

そもそも選択肢間違えてね?みたいな。

しかも今勢いでカレー味のウンコ選んだね?みたいな。

 

あ、でもうちの子供、実はアベノマスク愛用しています。

あの「給食マスク」が好きなんだそうです。

あまり大きな声では文句いえません……。